マスク着用によってニキビや赤み、ヒリつきや乾燥によるかゆみといった肌トラブルに悩む方が増えています。
一度マスクで肌荒れが起こると、治ったと思ってもくり返してしまう…。という方も多いのではないでしょうか。
バリア機能が乱れると肌荒れが起こりやすくなってしまいます。
いつものスキンケアに肌荒れケアと予防効果のある成分を配合したアイテムをプラスするとよいでしょう。
トラブルリペア リキッドは、今起きている肌荒れを抑える抗炎症成分を配合。
さらに、肌荒れを防ぐ4種類の植物エキスも配合しています。
カワラヨモギ
クリサンテルムインディクム
オウゴン
ゼニアオイ
これにより、肌荒れ(赤み、ひりつき、肌荒れによるかゆみ、ごわつき、ざらつきなど)を防ぎます。
肌トラブルにアプローチする成分を多く配合しながら、低刺激という点にこだわり、肌に刺激となる可能性のある成分は配合していません。
また、4つの安全性試験も行っています。中でもトラブルリペア リキッドは、ヒリヒリ感、ピリピリ感といった刺激の有無を確認するスティンギングテストを実施。
「化粧品がしみることがある…」という肌荒れに悩む方のことを考えたアイテムです。
※パッチテストとは、お肌に化粧品を貼って、皮膚に対する刺激性の強弱を確認するテストです。
※スティンギングテストとは、ヒリヒリ感、ピリピリ感といった刺激の有無を確認するテストです。
※アレルギーテストとは、皮膚のアレルギー反応を確認するテストです。
※コメドテストとは、コメド(ニキビのもと)のできにくい事を確認するテストです。
(すべての方に刺激・アレルギー・コメドが生じないというわけではありません。)
※1 表示指定成分とは医薬部外品において、まれにアレルギーなど皮ふ障害を起こす可能性があり、厚生労働大臣が表示を義務付けた成分です。(表示指定成分ではないからといって、皮ふ障害が生じないわけではありません。)
※2 エチルアルコール無添加
肌荒れを防ぐには、角層内をしっかり保湿してバリア機能を整えることが重要です。
トラブルリペア リキッドは、セラミドの中でも肌なじみがよい天然セラミド(保湿成分)をナノ化して配合。角層のすみずみまでうるおいで満たし、敏感肌の乱れて弱ったバリア機能を整えます。
また、トラブルリペア リキッドは、洗顔後、化粧水の前に使う導入液としての効果も期待できます。とろみのある化粧液がすっとなじみ、肌表面をやわらかくすることで化粧水の浸透を高め、角層のすみずみまでうるおいを行き届かせます。
●肌荒れを抑える有効成分のダブル配合(グリチルリチン酸2K、ε-アミノカプロン酸)により、敏感な肌をケアします。
●保湿成分ナノ化天然セラミド(ビオセラミド)などが肌をうるおいで満たし、角層バリアを整えます。
※パッチテストとは、お肌に化粧品を貼って、皮膚に対する刺激性の強弱を確認するテストです。
※スティンギングテストとは、ヒリヒリ感、ピリピリ感といった刺激の有無を確認するテストです。
※アレルギーテストとは、皮膚のアレルギー反応を確認するテストです。
※コメドテストとは、コメド(ニキビのもと)のできにくい事を確認するテストです。
(すべての方に刺激・アレルギー・コメドが生じないというわけではありません。)
※1 表示指定成分とは医薬部外品において、まれにアレルギーなど皮ふ障害を起こす可能性があり、厚生労働大臣が表示を義務付けた成分です。(表示指定成分ではないからといって、皮ふ障害が生じないわけではありません。)
※2 エチルアルコール無添加
[有効成分]グリチルリチン酸2K、ε-アミノカプロン酸
[その他の成分]水、濃グリセリン、BG、ペンチレングリコール、オウゴンエキス、カワラヨモギエキス、クリサンテルムインディクム抽出液、ゼニアオイエキス、ビオセラミド、カルボキシビニルポリマー、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、米ヌカエキス、ジ(カプリル・カプリン酸)ネオペンチルグリコール、植物性スクワラン、フェノキシエタノール、pH調整剤